セラミックで白く
Cosmetic田辺歯科医院の審美治療は、あなたが「期待している以上」です。
かみ合わせや健康面を前提に、こだわって、自分自身はもちろん、誰の目から見てもキレイで自然な口元を目指します。
審美歯科治療
「審美歯科治療」とは、本来持っている歯や歯ぐき、唇・笑顔、表情などとの調和を積極的に目指す治療です。
歯を白く、キレイにしたり、歯並びをキレイに整えたり、くすんだ歯ぐきの色を美しいピンク色にするなど健康的で、自然で、明るく、美しい口元を作ります。
また、見た目の美しさだけではなく、歯ぐきや他の歯とのバランス、かみ合わせなどを十分に考慮した上で今のお顔との調和がとれたカタチの治療計画をご提案しております。
※審美歯科治療は自由診療となります。
審美歯科治療は、その土台となる
基礎の治療の上に成り立っています。
審美歯科治療を行うためには、歯周病治療(歯肉炎や歯周炎の治療)や、歯内治療(根の治療)も適切に行う必要があります。
すべての方に、必要な検査を行い、ヒアリング、ご相談させていただき、治療計画をご提案し、ご了解いただいてから治療を始めています。
院内技工室完備だから
できること
当院では、患者の皆様のオーダーメイドの治療を実現するため、熟練したセラミスト(セラミックなど審美的な技工を専門とする技工士)が常駐しております。
患者さんと歯科医師、技工士が密な連携を取ることで、人それぞれに違う微妙な歯の出具合、長さ、丸みや、形態、色など、細かな微調整が可能です。
本物の完成までにお使いいただく仮の歯も、快適にお過ごしいただけるような高精度のものをご用意いたします。
本物と見間違うほどの完成度で、あなたのお口に調和します。
治療の流れ
-
検査・診断
初診時に、レントゲン検査・口腔内写真・歯周病検査、虫歯検査を行い、必要に応じて現在のかみ合わせ検査もさせていただきます。
現状を把握することに加えて、リスク要因を把握するためにも必要な検査をさせていただきます。 -
ご相談
患者さんのご希望やご要望、また、不安やご心配な点を理解するため、ヒアリングを十分にさせていただきます。
歯科医の立場から、患者さんが思うベストな方法をご説明できように、お互いでお話しさせていただきます。
-
治療計画のご説明とリスクのご説明
治療の流れや期間、進め方、治療後についてのこと、費用について、お支払い方法など、ご相談させていただきます。
個々の治療の注意事項やリスク、その対処方法などについても可能な限り詳しくご説明させていただきます。
また、患者さんのお気づきになられたことや、特にこちらにお伝えいただけることがあれば、お聞かせいただきます。
-
治療開始
治療方法をご理解・ご確認いただいてから、治療をスタートいたします。
なお、治療を行いながらも、お互いご確認しながら、ご相談しながら、進めてまいります。
また、治療と並行して、衛生士によるメンテナンスもさせていただきます。次回の治療の治療時間や内容も前もってお伝えしてまいります。
スケジュールや体調の変化についてもお聞かせください。
治療例
セラミックで白く変えるとこうなります。
奥歯が白いと、前歯まで明るく、白くなり、表情が明るくなります。


奥歯こそ、金属を白い詰め物に変えるだけで、前歯まで明るく見える効果があるのです。
口の奥は、暗く影になるところなので、あえて明るくすることで、後ろから明るく照らされるような感じになり、表情や顔色も明るく見えます。
「奥歯は見えないから」と思っているのは自分だけ。
他の人からは、あらゆるアングルから笑ったり、喋ったりして見えています。
自分以外の人は、下から、上から、横から、斜めから・・いろんな角度からあなたの口元が見えます。
大きく口を開けて笑っても、治療したことがわからないくらいの自然で生命感あふれるツヤツヤの歯で、好感度アップしていきましょう。
前歯は表情の中でもっとも目立つので、本来あなたのイメージを左右します。


笑った時やお話するときにの相手からの印象は前歯で決まります。
歯の長さやカタチ、歯並び、角度など、「ちょっとしたこと」を調整することで、
「清潔感」「爽やか」「信頼感」も、「可愛い」「美人」も、
「クールビューティ」も「カッコイイ」も・・・イメージを自在に変えることが可能です。
田辺歯科医院の審美治療は、あなたが「期待している以上」です。


セラミック自体がどんなに白くキレイでも、歯ぐきにピッタリと調和していなければ美しくキレイに見えません。
歯ぐきに丁寧に調和させる治療方法を用いながら、将来に渡り、歯ぐきから生えたような、自然な立ち上がりのセラミックをお入れします。
また、治療期間中は「仮歯」をご使用いただきますが、治療中だとわからないまるで本物のようなクオリティの高い仮歯を装着いただけます。
美的センスとクオリティの高い自然な前歯のセラミック治療で、表情の印象アップが可能です。
諸費用について
◆ お支払い方法
お支払い方法は、原則として、自費治療移行時のタイミングで治療費用の「一部ご入金」を持ちまして、治療内容に同意していただいたものとし、準備を前に進めてまいります。
「一部ご入金」の金額は個々の治療計画により、患者さんとDr.との間でご相談させていただきます。
※一部ご入金は、現金もしくはクレジットカード(3万円+税以上から可能)です。
また、お支払い方法は、一括・分割をご選択いただけますが、多くの場合、「一部ご入金」「途中のご入金」「最終のご入金」などのように治療の流れに応じ、ご自身の適切なタイミングでのご入金をしていただくことが多いです。
※治療費は「医療費控除」の対象となり、一部戻ります。
※お支払いの際は、領収証の保管をお願いいたします。

◆ 自費診療のお支払い方法について
① 現金(分割可能)
振込(三井住友銀行)もしくは受付窓口でお支払い下さい。
② クレジットカード
一括払い、もしくはお好きな回数お好きな回数でお支払い可能です。
※ポイントも貯まります。
③ スマイルラインデンタルクレジット(歯科医院専用ローン)
・分割は36回まで手数料無料。
・最大60回まで分割可能。42回以降は3%の手数料がかかります。
・印鑑と身分証明書、書類記入が必要となるため、お手続きのお時間が必要となります。
※お支払い金額が、10万円以上の方のみご利用可能です。
※10万円を超える治療費は、「医療控除」の対象となります。

◆ 保証について
当院では、当院で行った自費診療の被せ物・詰め物に対し、原則、その後の定期的な歯のメンテナンスにお越しいただけることが前提とさせていただきますが、その一部またはその全部を保証させていただいております。
なお、詳細は患者さんごとにご説明させていただいております。
治療費について
ジルコニア オールセラミック
165,000円(税込)/1本
金属を一切使わない、透明感のある色彩が再現でき、優れた強度を持つ最も選ばれる被せ物です。
なお、治療中は本物ではない「仮歯」を装着いたします。
※費用には「仮歯」が含まれております。
※仮歯のみの治療は設定しておりません。

ハオブリッドセラミックインレー
44,000円(税込)/1本
部分的に詰める詰め物です。
健康な「歯」の部分はさわりません。
詰め物と歯の境目がわからないよう、歯の色調を正確に合わせます。
